「スパーク逗子」とは
逗子桜山、山本メディカル訪問看護ステーションの二階に、発達障害児の運動療育施設がオープンします。
ゆりかごから墓場まで…安心できる医療体制を整えたい。
病気にならないように予防医療を充実させたい。これは、父が人間ドッグをやり始め予防医療を逗子に!という思いを受け継ぐものでもあります。
『発達障害児の運動療育施設』は、詰め込みではなく、とにかく力一杯エネルギーを発散して脳神経に刺激を与えるスパークプログラムになっております。
逗子葉山、湘南地区、もっといえば日本の医療に貢献できれば嬉しく思います。
2021年10月1日開所しました。
山本メディカルセンター院長
齋藤 真理子
お知らせ
-
2022/01/25
混雑状況
-
2022/01/04
明けましておめでとうございます。1月4火曜日から開いております。
-
2021/12/27
年末年始についての営業のお知らせ
-
2021/11/13
運動療育は体操教室?? というご質問について
-
2021/10/01
神奈川県から指定をいただきました。
ブログ
-
なにかな??NEW!
2022/05/13
-
FM横浜♪5/12 11:05~NEW!
2022/05/12
-
発見・・!!NEW!
2022/05/10
-
田浦梅林で山登り‼NEW!
2022/04/24
-
水たまり!!
2022/04/08
-
☆WダブルDrによる運動療育☆追加ブログ
2022/04/01
事業運営に関する評価表
運動療育スパーク逗子×山本メディカルは、厚生労働省が定める「児童発達支援ガイドライン」に基づき、保護者様からの事業所評価表と自己評価表を掲載させていただいております。
ご利用方法
ご利用料金について
SPARK逗子×山本メディカルは児童福祉法に基づく児童発達支援事業です。通所受給者証が発行されますと、サービス利用料金のうち9割が給付対象となります。給付対象額を除いた残りの1割を利用者負担分としてお支払いください。 1回利用料金は約1000円程度です。通所受給者証について
通所受給者証とは
正式名称「障害児通所受給者証」は、児童福祉法に基づく障害児を対象とした児童福祉サービスを利用する際に必要となる証明書です。交付の対象となった場合、発達に気がかりなところがある児童を支援する「児童発達支援」や「放課後等デイサービス」「保育所等訪問支援」などのサービスが利用できます。通所受給者証は、療育手帳や障害者手帳とは別のものになりますのでご注意ください。
申請先
まずはお住まいの市区町村の子育て支援課・障害福祉課(自治体によって名称が異なります) にお問い合わせください。申請手続きに必要なサービス利用計画は、地域の発達支援センター(相談支援)で作成します。交付されるまでの期間
お住まいの市区町村により異なります。10日から3週間程度です。採用情報
「思い」を共に
私たちは、「思い」を共有し、共鳴し、
全うし続けていける仲間を募集中です。
発達障害児や不登校になった子どもたちの情緒が安定し、社会とのつながりが持てるように、脳機能の発達を促す「スパーク運動療育 」を提供しています。運動で脳を良い状態にして「遊び心に溢れ、積極的に体を動かし、敏感に反応する子どもたち」 の輪を広げるお仕事です。場合により衛生材料の作成。
・子どもと遊ぶのが好きな人
・体を動かすのが好きな人
・とにかく明るい人
・周りから「変わってる」と言われる個性ある人
・モノをクリエイトするのが好きな人
・面白いことがしたい人
皆さんのご応募お待ちしています。
■地域の子どもたちのために■
医療法人山本メディカルセンター応援のもと、地域の子どものために療育スタジオをOPENしました。
令和10年までに通級に在籍する発達障害児をゼロに!
子どもの感情を発達させる「スパーク運動療育」が逗子に!
2021年10月逗子事業所開所しました。さらに充実させるための仲間を募集します。
■求める人材■
体を動かして子どもと遊ぶのが大好きな方。
・保育士 ・障がい福祉サービス経験者(2年以上)
・児童指導員(教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士など)
・児童福祉施設の職員を養成する学校、その他の養成施設 を卒業した方
※児童発達支援管理責任者となるには勤務5年以上必要
児童発達支援管理責任者
雇用形態 |
---|
正社員・契約社員 |
勤務地 |
神奈川県逗子市桜山3-19-17 |
勤務時間・曜日 |
【正社員・契約社員の場合】 9時30分~18時30分 残業なし |
休暇・休日 |
完全週休2日制 年末年始 |
職務経験: |
保育士等 |
資格・免許: |
社会福祉士 教員 精神保健福祉士 |
待遇・福利厚生 |
最初3ヶ月の試用期間を兼ねた有期雇用、その後1年以内の有期雇用で更新。 雇用開始から6ヶ月経過後随時、基準を満たした方につき面接を経て正社員への登用制度あり 勤続1年ごとに全員5000円勤続手当アップ(最大5年25000円まで) 社保完備 60歳定年制 ※福利厚生として健康と美容に資する費用を月額10,000円(税込み)まで実費支給します。 |
その他 |
リモート面接可能です。 勤務開始日相談可能です。 |
児童指導員
雇用形態 |
---|
正社員・アルバイト・パート・契約社員 |
勤務地 |
神奈川県逗子市桜山3-19-17 |
勤務時間・曜日 |
【正社員・契約社員の場合】 9時30分~18時30分 残業なし 【アルバイト・パートの場合】 シフト制です。 |
休暇・休日 |
完全週休2日制 年末年始 |
職務経験: |
保育士 |
資格・免許: |
保育士 社会福祉士 教員 精神保健福祉士 |
待遇・福利厚生 |
最初3ヶ月の試用期間を兼ねた有期雇用、その後1年以内の有期雇用で更新。 雇用開始から6ヶ月経過後随時、基準を満たした方につき面接を経て正社員への登用制度あり 勤続1年ごとに全員5000円勤続手当アップ(最大5年25000円まで) 社保完備 60歳定年制 ※福利厚生として健康と美容に資する費用を月額10,000円(税込み)まで実費支給します。 |
その他 |
リモート面接可能です。 勤務開始日相談可能です。 |