• スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル
  • スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

「スパーク逗子」とは

逗子桜山、山本メディカル訪問看護ステーションの二階に、発達障害児の運動療育施設がオープンします。
ゆりかごから墓場まで…安心できる医療体制を整えたい。
病気にならないように予防医療を充実させたい。これは、父が人間ドッグをやり始め予防医療を逗子に!という思いを受け継ぐものでもあります。
『発達障害児の運動療育施設』は、詰め込みではなく、とにかく力一杯エネルギーを発散して脳神経に刺激を与えるスパークプログラムになっております。
逗子葉山、湘南地区、もっといえば日本の医療に貢献できれば嬉しく思います。
2021年10月1日開所しました。

山本メディカルセンター院長
齋藤 真理子

スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

事業運営に関する評価表

運動療育スパーク逗子×山本メディカルは、厚生労働省が定める「児童発達支援ガイドライン」に基づき、保護者様からの事業所評価表と自己評価表を掲載させていただいております。

ご利用方法

スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

STEP1
体験・見学 お問い合わせ
電話またはホームページ見学フォームよりお申込みをお願いします。
児童発達支援・放課後デイサービスのご利用が多いため、体験・見学について、ご希望の日程での実施がすぐには難しいことがございます。
状況の改善に努めておりますので、ご容赦いただけますようお願いいたします。
STEP2
面談・見学
お子さま同伴で、ご相談・面談を行います。まずは見学・体験のみでも結構です。
STEP3
プランの決定とSPARK運動療育のご説明
通所されるお子さまに最適なプランのご提案とSPARK運動療育のご説明を致します。
STEP4
通所受給者証の申請 お住まいの市区町村に申請します。
STEP5
契約・利用開始

スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

ご利用料金について

SPARK逗子×山本メディカルは児童福祉法に基づく児童発達支援事業です。通所受給者証が発行されますと、サービス利用料金のうち9割が給付対象となります。給付対象額を除いた残りの1割を利用者負担分としてお支払いください。 1回利用料金は約1000円程度です。

通所受給者証について

スパーク逗子-運動療育スタジオx山本メディカル

通所受給者証とは

正式名称「障害児通所受給者証」は、児童福祉法に基づく障害児を対象とした児童福祉サービスを利用する際に必要となる証明書です。交付の対象となった場合、発達に気がかりなところがある児童を支援する「児童発達支援」や「放課後等デイサービス」「保育所等訪問支援」などのサービスが利用できます。
通所受給者証は、療育手帳や障害者手帳とは別のものになりますのでご注意ください。

申請先

まずはお住まいの市区町村の子育て支援課・障害福祉課(自治体によって名称が異なります) にお問い合わせください。申請手続きに必要なサービス利用計画は、地域の発達支援センター(相談支援)で作成します。

交付されるまでの期間

お住まいの市区町村により異なります。10日から3週間程度です。

採用情報

共に「向き合う」
私たちは、ひとりひとりの子供の発達に共に向き合い続けてくれる
仲間を募集中です。

発達障害や不登校の子どもたちの情緒が安定し、社会とのつながりが持てるように、脳機能の発達を促す「スパーク運動療育 」を提供しています。
スパーク運動療育は「遊び」=積極的な運動とコミュニケーションを持続させることで子どもの感覚・感情の発達を促して人との関わりを豊かにする能力(社会性)を高める療育です。

具体的なお仕事としては、子どもの段階に応じた遊び・運動を通じて感情と社会性の発達をうながします。そのため次のような方が向いています。
・子どもと遊ぶのが好きな人
・体を動かすのが好きな人
・しっかりと子どもと向き合いたい人
・とにかく明るい人
・モノをクリエイトするのが好きな人
ご自身に合いそうか見学・体験でお気軽に見にいらしてください。

■採用情報はスクロール下にありますが共通事項として

 ・負担を軽くするために業務状況により遅出や早上がりがあります。
 ・残業は現在、平均月8時間以内です
 ・勤務地 〒249-0005 神奈川県逗子市桜山3丁目19−17
  交 通 JR逗子駅から 京浜急行バス4分、福祉会館入口下車、350m徒歩4分
             徒歩18分
      JR東逗子駅から 徒歩13分
      京急逗子・葉山駅から 京浜急行バス4分、福祉会館入口下車、350m徒歩4分
                 徒歩17分

児童指導員

雇用形態
正社員・契約社員・パート・アルバイト
勤務地
神奈川県逗子市桜山3-19-17
勤務時間・曜日
【正社員・契約社員の場合】
9時30分~18時30分

【アルバイト・パートの場合】
シフト制です。
9時30分~18時30分
午前、午後、夕方のみもあり
学校行事優先可
休暇・休日・学校行事優先可
完全週休2日制、年末年始(12/31~1/3)ならびにGW、お盆、SWに特別休あり
資格・免許・職務経験
保育士、ならびに児童指導員資格者の方{教諭(幼稚園、小中学校、高校)、社会福祉士、精神保健福祉士、など}
待遇・福利厚生
最初3ヶ月の試用期間を兼ねた有期雇用、その後1年以内の有期雇用で更新。
雇用開始から6ヶ月経過後随時、基準を満たした方につき面接を経て正社員への登用制度あり
勤続1年ごとに勤務手当アップの制度あり(5年連続)
社保完備、夏冬賞与あり
※福利厚生として健康と美容に資する費用を勤務時間に応じて月額10,000円(税込み)まで実費支給します。
その他
リモート面接可能です。
勤務開始日相談できます。
連絡先
メールの場合
spark.zushi@gmail.com
電話の場合
担当:ヤネタニ 080-4054-7441

児童発達支援管理責任者

雇用形態
正社員・契約社員
勤務地
神奈川県逗子市桜山3-19-17
勤務時間・曜日
【正社員・契約社員の場合】
9時30分~18時30分
休暇・休日
完全週休2日制、年末年始(12/31~1/3)ならびにGW、お盆、SWに特別休あり
資格・免許・職務経験
児童発達支援管理責任者として就任可能であること
待遇・福利厚生
最初3ヶ月の試用期間を兼ねた有期雇用、その後1年以内の有期雇用で更新。
雇用開始から6ヶ月経過後随時、基準を満たした方につき面接を経て正社員への登用制度あり
勤続1年ごとに5000円勤続手当アップ(最大5年25000円まで)
社保完備、夏冬賞与あり
※福利厚生として健康と美容に資する費用を月額10,000円(税込み)まで実費支給します。
その他
リモート面接可能です。
勤務開始日相談できます。
連絡先
メールの場合
spark.zushi@gmail.com
電話の場合
担当:ヤネタニ 080-4054-7441